パラスポーツ体験ブースのお知らせ @TOKYO SPORT PLAY GROUND
更新日:2021年8月18日
センターポールはパラスポーツを無料で体験いただけるコンテンツを東京都江東区のTOKYO SPORT PLAY GROUNDにて8月21日より提供いたします。

【TOKYO SPORT PLAY GROUND】
ご体験いただけるパラスポーツは車いすバスケットボール、車いすラグビー、ボッチャの3種目。それぞれ日程でご参加可能な種目が異なりますのでスケジュールを確認の上お越しください。
8月21日 16時ー17時 車いすラグビー
8月24日 19時-21時 車いすバスケットボール、ボッチャ
8月29日 15時-17時 車いすラグビー、ボッチャ
9月1日 17時-19時 車いすバスケットボール、ボッチャ
9月5日 9時-13時 車いすバスケットボール、ボッチャ ※雨天の際はボッチャ体験のみもしくは中止となります。
※プログラムご参加に際して、NIKEアプリ内のイベントからTOKYO SPORT PLAY GROUNDの利用規約に従いご参加をお願いします。
【車いすバスケットボール】

ボールの大きさ、コートはバスケットボールと同じ規格!
操作性に優れた車いすバスケットボール専用の車いすを巧みに操って行う車いすバスケットボールはこの種目だけしか味わうことができない魅力が詰まっています。
レッスンでは車いすの基本的な操作から、パスワーク、ドリブル、シュートといった車いすバスケットボールに必要な動きのレクチャーとミニゲームを行います。
10歳以上の方の参加を推奨しておりますが、保護者の方もご一緒であれば10歳未満の方もご参加可能です。
【車いすラグビー】

車いすスポーツで唯一、車いす同士の接触が認められているパラスポーツ。
競技用の車いすは衝撃に耐えられるよう強化された戦車のような仕様。相手チームをタックルしながらトライを目指します。
タックルの衝撃を一度味わうとやみつきになること間違いなしです。
レッスンでは基本的な車いすの操作から、タックル体験、パスワーク、ミニゲームを行います。
10歳の方からご参加可能です。10歳未満の方は保護者同伴の上、ご体験いただけます。
【ボッチャ】

頭脳と駆け引きが求められるパラスポーツ
白いジャックボールへ、より多く自分のボールを近付けることができるか求められるスポーツです。
個人でも団体でも対戦可能です、シンプルですが奥が深いボッチャ。白熱したゲームを繰り広げましょう!
こちらのボッチャは年齢制限ございません。
この夏、パラスポーツで新しい自分、仲間と出会いましょう。