CENTERPOLE 車いすバスケットボールエキシビジョンゲーム(前編)

2月21日 都内で実施しました車いすバスケットボールのエキシビジョンゲーム”CENTERPOLE CUP"
コロナウィルス感染症対策の為、来場は関係者のみと限定した形で実施いたしましたが、今回参加した選手たちは約一年ぶりの実戦形式での試合で素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました。





試合の結果と様子は、後日収録動画が公開されますので、完成しましたらセンターポールホームページでもアナウンスさせていただきます。
今回は出場した選手の紹介と写真で試合の様子をお届けいたします。
TEAM RU

堀江航選手を筆頭に個性派の選手が揃ったTEAM RU
試合前のインタビューではメンバーピックアップも計画通りに出来、試合では”圧勝する”と公言。チームメンバーは国体大会にも出場経験豊富なメンバーが揃う豪華なチームだが個性豊かな選手たちをチームとしてどのように機能させるかが勝利のポイント。 その中でも圧倒的な存在感を放っていたのが川崎WSC所属の太田空選手。
センターポールのチャンネルにも幾度か出演し御馴染みだが、今まではパラ柔術の試合に初挑戦で、今回は本来の車いすバスケットボール競技で選手として参加。
試合前のメッセージ動画では相手チームに敵意むき出しの戦闘態勢と独特の言い回しで注目を集め、試合前から衝撃を走らせ、相手チームのみならず味方チームさえも困惑させた。 ■個性派揃いのTEAM RU出場メンバーは 堀江航4.5 石川丈則1.5 太田空3.0 篠田匡世3.5 植木隆人2.0
ワイルドカード 千脇貢 ワイルドカード 古矢千尋
TEAM DICE

技巧派のTEAM DICE 対するTEAM DICEは三元大輔選手を筆頭に健常者プレーヤーの斉藤雄大が北海道から参戦し、パラ神奈川の西村元樹を加え2人のセンタープレーヤーを配置。
そしてドラフトでは、今回東京のCOOLSから関大樹選手、伊藤優也選手のスピードがあるプレーヤーが加わった。
■三元大輔3.5 斉藤雄大4.5 永田裕幸2.0 関大樹2.5 伊藤優也3.0 西村元樹4.0
チームの集合写真からもチームスタイルが伺えるが、試合の結果は収録動画にて近日中に公開予定。

チームドラフトの様子や各選手の試合前インタビューはYouTubeチャンネルからご覧いただけます。